新型コロナウィルス感染症拡大から政府による緊急事態宣言が発令されて、1カ月が過ぎました。大阪府では、休業要請の段階的解除へ向けた独自基準(大阪モデル)が出ましたが、5月14日達成に伴い、吹田市内の万博公園にある「太陽の塔」のライトアップが「緑」に変わりました。
※エキスポシティのレッドホース オオサカホイール(観覧車)も「緑」にライトアップ。
大阪モデルとは
1. 感染リンク不明の新規患者数の7日平均が10人未満
2. PCR検査の陽性率の7日平均が7%未満
3. ICUの病床使用率60%未満
今後もウィルス感染の拡大を起こさないために、まだ注意が必要です。ウィルス感染にはご注意ください。

太陽の塔
太陽の塔は、芸術家の岡本太郎がデザインし、1970年に開催された日本万国博覧会のシンボルゾーンにテーマ館として、母の塔・青春の塔・大屋根(長さ(南北)292メートル、幅(東西)108メートル、高さ約40メートル)とともにつくられました。
https://taiyounotou-expo70.jp/about/

レッドホース オオサカホイール
エキスポシティのレッドホース オオサカホイール(観覧車)
http://osaka-wheel.com/